国际交流节  국제교류제
Tokyo
旅行博 World Travel Fair 
旅行イベントではアジア最大の規模に発展(主催者発表)。
とにかく多くの国が一度に見れる! 観光局の人とじかに話せる! 
とくにレアな観光地ほどその傾向が強い。 名刺をもらったら代表なんてザラ。
空いてるときは、ブースの人とわりと交流できます。 語学力があれば楽しめます。 
各国の面子のかかった芸人が来るので、どのショーも一級品! しかも観光地より近い距離で見れる。
ビデオの携帯をお勧めします。 本物の動きと音は、写真では表現できない! いや、楽しくて撮っている暇すらないかも
コピーを考えて言うなら 「どの国も好きになる、どの国も行きたくなる」 そんなイベントです。 
イベントとして完成されてます。
HOME 2003 2002
  HOME 2

グローバルフェスタ JAPAN Global Fesita Japan
毎年10月に開催される国際協力界の「東京モーターショー」。 国際協力の世界では有名な企画。
国連から支援団体まで ここにすべてが集まるので、多くの団体を一同に見るには良い機会。
毎年ホームページが移動するのがネック
グローバルフェスタJAPAN

2007
20052006

タイ・フェスティバル Thai Festival (タイ・フードフェスティバル)

毎年5月に開催。 国をテーマにしたイベントでは最大規模、
国際交流イベントを含めてもNo.1の規模 。
食べれる見れる楽しい、出し惜しみ無しの大イベント、拡大の一歩をたどる。
とにかく多くの人が来る! 屋台が多い! 夜まで遊べる!
ピクニック気分で皆で行くのが楽しい。 でも一人で行くと とっても寂しい・・・・。
兵庫、奈良、大阪、京都、長野など全国に拡大して開催
案内
 タイフェスティバル公式ページ
タイ情報は、つねに大使館サイトを見ると得られる 
他にはタイ政府観光庁 タイランド最新情報
関東 中部・関西 
過去の
サイト 2006 富士急タイランド  横浜2007  東京2007 HOME 2


タイ・ロイカトン (タイの灯篭流し) Thai Loikatong

タイの伝統的な祭りの一つ 日本では、10月か11月に開催。 タイ関係の組織で開催されることが多い。
東京大阪は、屋台も出る国際交流祭り形式、広島はホテルのパーティー(各地域主催者が違う)
ロイカトーン、ロイクラトンと表記されることもある。 
2006年から東京の開催場所となったお台場は、海辺で夜は寒いので、タイ人は特に服装に注意。

東京 大阪 広島

その他のタイ 日タイ友好 長政まつり 2008  10月 静岡

WaiWai Thailand  ソンクラーンからタイフェス、ロイカトンなど タイのイベント一覧表


ナマステ・インディア Namaste India 

インドをテーマにした定期開催イベント。 毎年9月か10月に開催。
05年から、規模拡大のため代々木公園へ移動、タイフェスに次ぐ規模に成長!
日が落ちてから行くと、インド旅行で屋台街に来たような錯覚を感じるほど日本じゃない世界。
HOME

他のインド・イベントは?
4月にインド大使館が、桜バザーを開催
大使館のサイトに宣伝が載らないこともあるので、その時は電話で聞くと良い。
メトロポリスに、開催情報を掲載することもある。  とっても混みます。
2006は4月1日でした。 桜の状況で、開催日が移動する場合有り。
横浜では、ディワリ・イン が10月にある  こちらの規模は小さい。


スリランカ・フェスティバル Sli Lanka Festival

2004に誕生   タイ,インド,アフリカに続いて、フェスティバルを定期開催する4番目の国となる。
まったり感があり、ライオンビールを片手に気楽に楽しめる祭り。 大使館のサイトに案内を掲載。

2007 2005

他のスリランカ・イベントは?
神奈川の有名ダンサー スーラーセーナ氏の企画


カレーフェスティバル ボイシャキメラ  Bangladesh Boishakhi Mera

4月が、バングラデシュのお正月
バングラデシュを記念した碑が建つ、池袋の西口公園で正月まつりを開催
バングラ屋台、物産展が並び、ステージが行われる。
在日バングラデシュ人コミュニティーの祭であると同時に、日本人が気軽に来て楽しめるような内容になっている。
HOME

ハワリンバヤル  Mongolia Festival Hawarinbayaru

モンゴルの春祭り。  毎年5月、東京練馬区の「光が丘公園」で開催。 モンゴル相撲などが見れる。 2004
モンゴル屋台は安くて良い。 フリーマーケットや日本の屋台を併設し、お祭り的な雰囲気を持つ。
かならずモンゴル力士が来ることで知られている。
HOME
モンゴルは、秋にモンゴル相撲 秋場所を行う。 こちらも必見!


ベトナム フェスティバル  Veatnam Festival 

ベトナムから歌手を呼んだり日本の歌手も出たりで、ステージが楽しいイベント。 屋台も充実
HOME


インドネシア市民協力フェスティバル Indonesia Festival 

インドネシア日本友好50周年の2008年に、代々木公園で開催。
がんばって成長中

HOME


フィリピン・フィエスタ(フェスティバル) Philippine Fiesta

日・比友好年の2006年 に 11月11,12日、日比谷公園で開催。 2007年は7月14日、15日 代々木公園
初回は、日本人への文化紹介というより、フィリピン人達でメチャメチャ楽しんでしまった祭りでした。  さすが踊りと歌の陽気な国。
多くのフィリピーナが集まって世間話する姿は、香港などにある、出稼ぎのフィリピン人が週末にあつまる場所の
大型イベント版といった感じで、彼らのストレス発散デーにもなっているのかも~
2007年は、台風の直撃で轟沈   2008年は、11/23に代々木に予定するも中止
HOME
大使館

ネパール・フェスティバル Nepal day Fiestival

日比谷公園で夏に開催 中規模だが楽しい
HOME  2008


ブラジル・フェスティバル Blasil Fiestival

楽しく1日中のんびりできます。
HOME

国際交流のおみこしをかつごう Omikoshi Omatsuri Party

池袋で毎年開催される大きなまつりふくろ祭り
ここに参加するお神輿が一つ、外国人のために提供される。 神輿としても、けっこう大きな本格サイズ。
日本語学校学校の学生や欧米系の外国人などが参加。 祭を内側から体験でき、最高の思い出となる推奨企画!
終了後は、ビールの飲めるパーティーもあり、様々な国の人と交流も出来る。 イベントと交流の両方から見て優れている企画。
日本人も参加可能
HOME

Tokyo

あーすフェスタかながわ Earth Festa Kanagawa
毎年5月に開催される、神奈川を代表するイベント。  お祭り的な国際協力企画が多い中、多文化をテーマに独自色を持つ。
ステージや屋台のほか、セミナーや多文化共生会議などで構成。 体験や参加する企画も多い。
主催は、多文化共生を、神奈川県で広める目的で作られた「あーすネット」と、母体の神奈川県国際交流協会。 
運営には、横浜華僑総会(中国側),韓国民団,朝鮮総連,難民事業本部(インドシナ),クメールボランティア協会,JICAなど
県内の「多文化」に該当する団体が参加。 企画会議は、まさに多文化交流。 
運営に参加すれば、これらの団体と大きなネットワークが出来る。 
HOME

横浜国際フェスタ Yokohama Internationl Cooperation Festival 
横浜国際交流協会 (YOKE) によって毎年10月に開催される。
他のイベントと一緒に行う事が多い
HOME HOME2

ワールドフェスタ・ヨコハマ  World Festa Yokohama
横浜商工会議所によって、毎年10月に山下公園で開催される。 ホームページには、開催近くに詳細が載る。 
内容は、巨大屋台広場。 各国の飲食店や物販店、そしてステージで構成。 娯楽に徹している。 
支援だ多文化だと掲げながら、結局は屋台村の「国際イベント」が多い中、最初から祭りに徹してる。
国際交流とかに興味が無い人でも、気楽に楽しめる。 家族連れも飽きない。 休憩場所も大きい。
HOME
 2008 2009

インターナショナルフェスティバル in カワサキ  International Festival in Kawasaki
川崎国際交流協会によって、毎年7月に開催される企画。
屋台、セミナー、展示に多数のステージと、国際交流の祭りの基本がきちんとそろっている。
その上で、人力車や盆踊り、スポーツイベントにフリーマーケトもあり、市民祭りの要素もあり
親子で遊びに来ても楽しくすごせる。 浴衣が着れるコーナーがあり、外国人に大好評!


Friendship Day 米軍基地開放日
横須賀、厚木、座間、相模原(通信)、根岸、東神奈川など各所にあります。
桜祭り、盆踊り、開放日などで入れます。
情報は、基地のサイトや 基地のある地域の祭り情報、他 米軍基地.comにて。


行く時の注意、荷物検査があるので小さな荷物で行くこと。 ツウは、ミニポーチとカメラだけで行きます。
大きいと入口の監査に時間も取られるし、マークされたりして得することは何も無い。 
外国人(共産圏など)は、入場不可のケース有り。 でも中国人とかは、見た目で判断不可能。
余計な荷物は持たず(検査を早く通過すれば、それだけバレない)、日本人的な服装と化粧をして日本語のみ話していれば
IDの無い日本社会、区別の方法は無いので、アジア人ならスムーズに入れるケース有り(その時の状況次第なので保障しないが)


他に、赤坂の 「アメリカ大使館官舎」(赤坂)  の独立記念パーティーが有名。 こちらは入場券制、要IDカード
外国人は、外国人登録証で良い。

相模原は、2007年 施設を撮影した理由で拘束された者が複数存在
ちょっと注意が必要なイベント。

Tokyo

水かけまつり ワールドフェスタ Songgran & World Festival 
埼玉を代表するイベント。 屋台とステージが中心。
本場の「水かけ祭」は4月だから日本で行うと寒いが、ここでは日本にあった8月に開催される

ジャンジャン楽しんで水かけが出来ます!(注:子供の為の企画です。 子供は大喜び!)
HOME  2008

埼玉では、国際交流協会の、国際フェアが11月 2007
さいたま市の国際友好フェアが、5月にあります

Tokyo

ワン・ワールド・フェスティバル One World Festival 

関西における大きなイベント。 国際協力以外の団体も参加するNGO,NPOの活動発表の場。  2月ごろ開催
HOME

その他 (ホームぺージがあるもの) etc  は目安です、年によって変わることもあります

国、地域別
フランコフォニー・フェスティバル   2008(フランス 3月)
セント・パトリックス・デイ・パレード (アイルランド 3月)
アフリカンフェスティバルよこはま (アフリカ 3月 or 4月)
インド大使館 桜バザー (3or4月)
ボイシャキ・メラ (バングラデシュ 4月)
立川フラメンコ (スペイン  4or 5月)
ハワリンバヤル (モンゴル  4or 5月) 2006
世界フェアトレードデー (5月)
ラオスフェスティバル (5月)
アフリカンフェスタ (アフリカ諸国 5月)
日比谷オクトーバーフェスト (ドイツ 5月)
ワンラブ・ジャマイカ・フェスティバル (ジャマイカ 5 or 6月)
シンガポール フェスティバル (シンガポール 2008年は6月開催)
ショートショートフェスティバル&アジア (6月
ヨコハマ・ハワイイ・フェスティバル
アロハヨコハマ  (7月)
Fiest del PERU ペルー独立記念祭  (ペルー 6月or7月  2010は6月)
阿佐ヶ谷バリ舞踊祭 (インドネシア 8月)
ボリビア・デ・フィエスタ (ボリビア 8月)
パキスタンフェア (8月) 2008 2010は3月だった
インドネシアフェスティバル 2007 ( 8 or 9月名古屋)
フィエスタ・メヒカーナ 大阪 (メキシコ  9月) 他のメキシコはこちら
太平洋諸島フェスタ (9月)
横浜アジアンウェーブ (10月)
ワンコリア・フェスティバル (韓国,朝鮮 10月) 東京 (隔年春)
横浜インド祭 ディワリ・イン (インド 10月)
ブルガリアフェア (ブルガリア 10 or 11月)
フェスティバルラティノアメリカーノ 2008 (中南米 10 or 11月)
Finland Cafe (フィンランド 10~11月)
四天王寺ワッソ (韓国 11月)
オクトーバーフェスト (ドイツ 5月~10月)
アサヒビール オクトーバーフェスト 日比谷秋の収穫祭 (ドイツ 9 or 10月)
タヒチフェスタ

シャン洲記念料理会 (ミャンマー 2月)
ダジャン、ダディンヂュッ (ミャンマー  ダジャン 4月、 ダディンチュ 9 or 10月)
スリランカの正月 pdf (スリランカ 4月)
難民コミュニティーのお正月 (ラオス、カンボジア、ビルマ 4月)
日本定住難民とのつどい (ベトナム、ラオス、カンボジア、ビルマ 10月)
ラオス、カンボジア、ベトナムでは、正月やお盆にコミュニティーや大使館で祭りあり。

ベルギービール・ウィークエンド東京
ホクレア号がやってくる (ハワイ 1月~6月)
アセアン フェスティバル (春ごろ) 、スポーツ・フェスティバル (夏ごろ)
アセアン祭 (隔年)


関東、甲信越 下記以外にも、各国際交流施設で祭りあり。
鶴見区国際交流まつり (1月)
MIFA国際交流フェスティバル (2月)
文京アカデミー国際交流フェスタ (2月or3月)
FOODEX JAPAN (3月)
中野 国際交流の集い 2007(3月)
アジア交流音楽祭&かわさきアジアン・フェスタ 2008 2008メインステージ 2007 (3月 or 4月)
ボイサビ バングラデシュ先住民族ジュマ族のお正月
 (4月)
協力隊まつり (4月)
埼玉 国際友好フェア  (5月)
横浜インターナショナルスクール フードフェア (5月)
ワールドフェスタ in 幕張 (5月)
八王子 みんなちがってみんないい (5月)
シロカネ・グローバルフェスタ  (5月)
タッチ・ザ・ワールド (6月)
アジアの子供夢舞台 (6月)
Let's Go 海外 (7月)
駒場国際交流会館 フードフェスティバル (7月)   駒場ならKIND
こだいら国際交流フェスティバル (7月)
ケチャまつり (7月)
東京フラフェスティバルin池袋 (7月)
目黒リバーサイドフェスティバル (7月)
港南台国際協力まつり  (7月)
グローバルフェスタChiba (8月)
東京国際交流会館 国際交流フェスティバル 2005 2006 2008 ブログ (8月)
ジュニアスポーツ・アジア交流大会 (8月)
ゆめ観音アジアフェスティバル (9月)
NGOまつりin上野 2005 2006 2007 (9月) ※毎年持ち回りでサイトが変わるので、タイトルと年号で検索を
国際フェスタ in Tama (9月)
国際航空宇宙展 (10月)
西町インターナショナルスクール フードフェア (10月) 2006
かつしか国際交流まつり (10月)
日本語学校語学留学生の祭典 (10月)
TSURUMI ゆめひろば (10月) 2010
むさしの国際交流まつり (10月 or 11月)
群馬国際交流まつり (10月)
ABK秋祭り (10月頃)
磯子区国際交流フェスティバル (10月)
国際ボランティア祭 夢広場 (10月 or 11月)
多文化フェスタみぞのくち (10月)
国際協力キャリアフェア (11月)
やまと国際フェスティバル (11月)
駒場国際交流会館 世界文化の祭典 Blog (11月23日)
外語祭  2006 2005 (11月)
国際学生シンポジウム (12月)

ワールドカップ料理会
多文化たんけん隊
日韓市民交流マダン
野外伝承遊び国際大会
多国籍プチフェスタ in 夢の島 2
異文化ワークショップ in 夢の島


北海道、東北
ふくしま地球市民フェスティバル  2006 (3月)
せんだい地球フェスタ (9月)

東海
世界コスプレサミット (8月)
インドネシア・フェスティバル 2007 (9月)
金沢国際交流まつり (10月)
ワールド・コラボ・フェスタ (10月)
国際交流フェスタ in 鈴国大 2007 (10 or 11月)


関西
大阪アジアン映画祭 (3or4月頃)
大阪国際フェスティバル (5月)
神戸まつり (5月)
Monster VIVA (旧インテックスフェスタ 5月)
ツアーエキスポ (5月)
枚方フェスティバル & 百済フェスティバル (5月)
市民フェスタおおさか (10月)
ワンコリア・フェスティバル (10月)
COCOLOアジアフェスティバル (10月
兵庫のまつり ふれあいの祭典 (10月)
御堂筋パレード (10月)
インターナショナル・ビールサミット (10月)
マイ・マイ・フェスティバル (10 or 11月)
四天王寺ワッソ (11月)
ふれあい交流祭 2007 2008 (11月)
大阪、京都 留学生音楽祭 (11月、12月)

Kyo To 世界祭
インピカ
天保山まつり


中国、四国、九州 (一例です)
グローバルフェスタ in くるめ Blog (5月)
アロハフェスタ (5月 高松)
アジアンマンス (福岡 ) 
地球市民どんたく 2006 2005 (福岡 10月)
琉球の祭典 (沖縄 10月)


自然、平和
アースガーデン (シーズンごと)
アースデー (4月)
100万人のキャンドルナイト (6月)
エコライフフェア (6月)
はらっぱ祭り (11月)
スローフードフェア (春、秋)

沖縄、アイヌ、よさこい
新宿エイサーまつり(7or8月)
中野チャンプルーフェスタ(7月)
町田エイサーまつり(9月)
ワールドダンスカーニバル (10月)
アイヌ文化フェスティバル(10月)
チャランケ祭り(11月
スーパーよさこい 
(8月)
神戸よさこい (9月)
DREAM夜さ来い (11月)

映画、アニメ  総合情報は国際映画祭への扉にて
アラブ映画祭 (3 or 4月)
フランス映画祭 (3月)
アフガニスタン映画祭 (3月)
イタリア映画祭 2008 (4 or 5月)
すかがわ国際短編映画祭 (5月)
アフリカ映画デー  (5月)
EUフィルムデーズ (6月)
福岡アジア映画祭 (7月)
東京平和映画祭  (7月)
中国映画の全貌 (7月)
東京ゲイ&レズビアン映画祭 (7月)
ヨコハマEIZONE (7月)
ヒマラヤ国際映画祭 (8月)
ぎふアジア映画祭 (8月~)
ブラジル映画祭 (9月or10月)
アジア海洋映画祭 in 幕張 (9月)
アジアフォーカス福岡映画祭 (9月)
長岡アジア映画祭 (9月)
スペイン・ラテンアメリカ映画祭 (9月)
東京国際映画祭 
(10月)
しんゆり映画祭 (10月)
アジア映画祭 in あさひかわ 
(10月)
山形国際ドキュメンタリー映画祭
(10月)
国際ドラマフェスティバル (10月)
ドイツ映画祭 (10月or11月)
ヒマラヤ国際映画祭 (11月)
東京フィルメックス (11月)
大阪ヨーロッパ映画祭 
(11月)
NHKアジア・フィルム・フェスティバル (11月 or 12月)
ミャンマー映画祭 (12月)
アイスランド映画祭

東京国際アニメフェア (3月)
飛騨国際メルヘンアニメーション映像祭 (3月)
広島アニメビエンナーレ (8月)

スポーツ
KONAMI CUP (11月)
国際女子ソフトボール大会 (11月)

音楽、踊り、パフォーマンス、演劇、芸術
東京国際キルトフェスティバル (1月)
東京国際芸術祭
ヨコハマ大道芸 & 野毛大道芸 (4月)
LA PACHANGA  EN LA CASA (5月)
Tokyo池袋アートフェスティバル (7、8月)
浅草サンバカーニバル (8月)
セプテンバーコンサート (9月)
世田谷アートタウン (10月)
大道芸ワールドカップ (11月)
アンタルフェスティバル (11月)
在日本留学生音楽コンクール

米軍基地のイベント ※開催日が近いときに、名前検索すると情報が出ます
米海軍上瀬谷支援施設 日米親善桜まつり 2008 (3月or4月) 
座間キャンプ桜まつり(4月)
厚木基地桜まつり(オープンデー) (4月)
日米親善横須賀さくら祭り
 日米親善よこすかスプリングフェスタ  (4月)
キャンプ座間盆踊り大会 (8月)
横田基地 友好祭 (8月) 日本語案内 HOME2 福生市案内
相模総合補給廠ミュージック・フェスティバル (9 or 10月)

一般のイベントに国際的な企画があるもの
市民活動フェア (3月)
ザ・よこはまパレード (5月)
博多どんたく祭り (5月)
横浜開港祭 (6月)
麻布十番納涼まつり (8月)
横須賀開国祭 (8月)
京都文化祭典 (9~11月頃)
みなと区民まつり 2005 2006 (10月)
名古屋まつり (10月)
大新宿区まつり (10月) 2008
かわさき市民祭り (10月 or 11月)
楽器フェア (11月)
江戸天下祭 (11月)
新横浜パフォーマンス (11月)
愛・地球博 (終了)

一般イベントで外国人の関心が高いもの
ふるさと祭り東京 (1月)
まつだ桜まつり (2月~3月)
旅フェア
ラーメンShow in Tokyo
文化庁メディア芸術祭
アミューズメントショー
Tokyo Game Show
Ceatec Japan
WORLD BASEBALL CLASSIC
Internatinal Boat Show
Tokyo Motor Show
Tokyo Motorcycle Show
Japan International Cycle Show
Design Festa
コミケ Comiket
キャラホビ
日本ホビー協会
日本玩具協会 東京おもちゃショー
羽衣ねぶた
渋谷・鹿児島おはら祭
神田祭
浅草三社祭
湘南ひらつか七夕まつり
阿佐ヶ谷七夕祭
東京プライドパレード (旧ゲイ&レズビアンパレード)
目黒のさんま祭り 応援サイト (9月)
東京ベジタリアンウィークフェスティバル  (9月)
川越まつり
木場の角乗
六義園 紅葉&大名庭園ライトアップ

博物館情報こちら

※この他、各地の国際交流ラウンジで、年に1回 大きな祭りを開催するところがあります。 
 TOP PAGEから、地元の施設の情報を見ておくとよいでしょう。

Top